2011年6月
財務省北陸財務局長による講演を実施
【授業】2011年06月27日
6月15日(水),1年生対象の授業「現代経済入門」において,春山芳司北陸財務局長をゲスト・スピーカーに迎え,「日本の財政の現状について」と題して講演が行われました。
同講演は,日本の財政の現状について大学生の理解を深めるためのもので,経済学部1年生約400名の学生は,国債の発行額の推移や財政健全化などについて,春山局長の説明を熱心に聴講しました。


続きを読む »
学生募集要項・エントリー票公表 平成24年度アドミッション・オフィス入試(AO入試)
【入試】2011年06月17日
オープンキャンパス2011の実施日時が決まりました。
【入試】2011年06月16日
募集要項公表 平成24年度富山大学大学院経済学研究科(修士課程)
【入試】2011年06月13日
学生の消費者トラブルに対応する学習を実施
【授業】2011年06月06日
平成23年度前学期坂田准教授担当の入門ゼミナール(経営学科1年生対象)では,富山県生活環境文化部県民生活課と連携し,外部講師による講義やイベント実習を通じて,大学生活を送るに当たって,今後予想される消費者トラブルに対応できる基本的な知識を習得するための授業を実施しております。
富山県では,若者のマルチ商法やインターネットをめぐる消費者トラブルの増加等の状況を踏まえ,消費者の安全・安心確保の取組充実の一環として,「大学生による中高生のための消費者教育モデル事業」を実施するものです。
内容は,弁護士や消費生活相談員による講義,消費生活センターの見学及び中学生を対象とした大学生による出前講座を実施し,その学習の成果を本年10月の富山県消費者大会で発表するものです。
5月27日(金)の講義では,谷口弁護士がインターネットなどをめぐる消費者トラブルの実態を例に挙げ,学生に次々に質問し,学生が対処法を答える形式で行われました。

平成24年度アドミッション・オフィス入試(AO入試)概要のお知らせ
【入試】2011年06月01日
1