就職
【終了しました】キャリア開発講座&ワークショップ
以下のとおり開催します。
日時:平成31年1月21日(月) 14:45~16:15
場所:経済学部101講義室
内容:就活のカギはプレゼンテーション
コンピテンス力をアップ!!
対象学生:どの学年でも参加できます。
説明者:オフィスヤマグチ 代表 山口ひとみ
※ワークショップを16:30から,107演習室で開催します。
【終了しました】経済学部 業界研究セミナー
以下のとおり開催します。
日時:平成30年11月26日(月) 14:45~16:15
場所:経済学部101講義室
【専門商社】金森藤平商事(株)
【製造業(アルミ)】三協立山(株)
【損害保険】東京海上日動火災保険(株)
日時:平成30年12月3日(月) 14:45~16:15
場所:経済学部101講義室
【スポーツアパレル】ゴールドウイン(株)
【損害保険】損保ジャパン日本興亜
【証券】日本証券業協会
【専門商社】三谷産業(株)
日時:平成30年12月10日(月) 14:45~16:15
場所:経済学部101講義室
【IT】(株)富山富士通
【製造業(工作機械)】キタムラ機械(株)
【自動車販売】品川グループ(富山トヨタ)
【製造業(パーティション)】小松ウオール(株)
【専門商社】江守商事(株)
日時:平成30年12月17日(月) 14:45~16:15
場所:経済学部101講義室
【製造業(建築関連)】ウッドリンク(株)
【製造業(自動車部品)】田中精密工業(株)
【製造業(フィルター)】(株)ロキテクノ
【産業用電気・販売】北陸日立(株)
【終了しました】業界企業職種研究
以下のとおり開催します。
日時:平成30年11月16日(金) 14:45~16:15
場所:経済学部301講義室
対象学生:学部1,2,3年次生及び修士1年次生
内容:会社の探し方のポイント教えます
・業界の見方 業種を知る
・離職率の低いBtoB産業
・企業解析はこの1枚 他
説明者:アール・コンサルティング株式会社
【終了しました】公務員志望者対象就職ガイダンス
以下のとおり開催します。
日時:平成30年11月15日(木) 10:30~12:00
場所:経済学部101講義室
今年合格した先輩の体験談やアドバイスを懇談会形式でお話します。
是非ご参加ください。
【終了しました】キャリア開発講座&ワークショップ
以下のとおり開催します。
日時:平成30年10月29日(月) 14:45~16:15
場所:経済学部101講義室
内容:自分の就活は自分で決める!
表現力をステップアップ
対象学生:どの学年でも参加できます。
説明者:オフィスヤマグチ 代表 山口ひとみ
※ワークショップを16:30から,107演習室で開催します。
【終了しました】内定者とのキャリアトーク~先輩の就活体験談を聞こう~
以下のとおり開催します。
日時:平成30年10月22日(月) 14:45~16:15
場所:経済学部101講義室
対象学生:学部3年次生
内容:内定者の就活体験談
内定者への質問(グループディスカッション)
説明者:株式会社リクルートキャリア
【終了しました】ビジネスコンテスト体験講座
以下のとおり開催します。
日時:平成30年7月18日(水) 13:00~16:00
場所:経済学部108演習室
対象学生:学部2年次生
内容:様々な業界の人気企業から出題されるテーマに沿って,ビジネスプランを考える。
2~4名でチームを組み,アイディアを出しながら企画を練り,プレゼンテーションをする。
情報分析力・課題解決力・アイディア発想力・プレゼンテーション力を育むスキルアップ講座。
説明者:株式会社マイナビ
【終了しました】自分の強みを活かす!インターンシップ直前講座
以下のとおり開催します。
日時:平成30年7月23日(月) 13:00~14:30
場所:経済学部301講義室
対象学生:学部3年次生
内容:インターンシップ参加に向けて,自分の強みを活かせるよう,改めて自己分析のワークをします
持ち物:PC・スマートフォン・タブレット端末等
説明者:株式会社マイナビ
【終了しました】インターンシップ筆記試験対策講座
以下のとおり開催します。
日時:平成30年7月9日(月) 13:00~14:30
場所:経済学部1階学生コンピュータ室
対象学生:学部3年次生
内容:就活で必要になる筆記試験対策についてレクチャー
全国一斉WEB模試体験受検会
持ち物:スマートフォン・タブレット端末等
説明者:株式会社マイナビ
【終了しました】インターンシップ前の仕事研究講座
以下のとおり開催します。
日時:平成30年6月25日(月) 13:00~14:30
場所:経済学部301講義室
対象学生:学部3年次生
内容:マイナビの適職診断MATCHを使い,仕事研究の仕方をお伝えします!
持ち物:PC・スマートフォン・タブレット端末等
説明者:株式会社マイナビ