検索
経済学部旧HP

ダブルディグリー・プログラムDOUBLE DEGREE PROGRAM

ダブルディグリー・プログラムとは...

複数の連携する大学間において、各大学が開設した同じ学位レベルの教育プログラムを、学生が修了し、各大学の卒業要件を満たした際に、各大学がそれぞれ当該学生に対し学位を授与するものです。
2015年10月に富山大学統合10周年記念式典に経済学部が招へいした開南大学林基煌副学長から、学部レベルでのダブルディグリー・プログラム実施の申し出があり、経済学部として、学生が専門知識の修得のみに限らず、交流先大学へ留学することにより、卓越した語学力による自らの情報発信と異文化を理解し協働する力を兼ね備えた国際的な視野を有するグローバルな人材として活躍する一助となるとの考えから、実施に向けた協議を開始し、2017年入学生から実施することとなりました。

留学先について

※学系によっては募集をしていない場合もあります。

開南大学商学院

  • 企業興創業管理学系
  • 国際企業学系
  • 財務金融学系
  • 会計学系
  • 行鎖学系
  • 国際栄誉学士学位課程

開南大学人文社会学院

  • 公共事務管理学系
  • 応用英語学系
  • 応用日本語学系
  • 応用華語学系

留学説明会について

12月頃(時期は前後します。)にダブルディグリー・プログラム説明会が開催されますので、ヘルンシステムやMoodleの掲示に注意してください。
なお、ダブルディグリー・プログラムに関する質問・相談は教務事務室で随時受け付けています

留学申請について

毎年5月に募集を開始します。語学の試験結果については6月末までの提出です。

留学報告書

過去にダブルディグリー・プログラムに参加して卒業した学生の報告書です。