北陸経済研究所理事長に客員教授の称号を授与
【その他】2012年10月05日
富山大学経済学部は,10月2日に財団法人北陸経済研究所の川田文人理事長に対して経済学部としては初めてとなる客員教授の称号を授与した。
富山大学は北陸銀行と包括的連携協力に関する覚書を締結し,同行と連携した取組みを行っており,その一環として,経済学部において同行による寄附講義を開設している。
北陸経済研究所は,北陸銀行が北陸3県の産業振興と地域社会の発展に資するための調査・研究事業並びに企業経営の指導事業を行うことを目的に設立した財団法人であることから,北陸銀行による寄附講義の一翼を担っている。
川田文人氏は,平成20年から富山大学オープンクラス大学院経済学研究科MBA市民講座及び平成23年から同社会人講座などの寄附講義の企画サポートや講師,並びに経営学特殊講義『企業財務分析』及び『コーポレート・ファイナンス』の講師として,本学の教育研究の充実発展に大いに寄与しておられる。
授与当日は,小倉利丸経済学部長から,川田氏に称号の授与を行い,これまでの経済学部に対する御高配への御礼と今後の大学発展への協力を依頼した。
左:小倉利丸経済学部長, 右:川田文人(財)北陸経済研究所理事長