前学期の履修登録及び授業実施について【重要】
令和2年4月15日
経済学部の学生の皆さんへ
新型コロナウイルス感染症が富山県内でも流行してきています。
健康面等で不安のある学生は,大学はもとより外出を控え,自宅で待機してください。
1. 経済学部の講義については,4月23日(木)より遠隔授業で開始する予定としております。
2. 前学期の履修登録に関しては,4月16日(木)~4月21日(火)17時までの間に行ってください。
3. 上記履修登録期間に,自宅等からヘルン・システムへアクセスし,学外から履修登録を行ってくださ
い。(上記期間以外は学外からのアクセスはできません。)
上記が困難な学生は,上記期間内に大学内において履修登録を行ってください。
その際は,密閉(換気の悪い密閉空間),密集(人が密集している),密接(近距離での会話や発声
が行われる)の3密をできるだけ避けるように注意をお願いします。
上記2つの方法で登録することが難しい学生は,経済学部の教務事務にご相談ください。
4. 対面授業が再開された場合に備え,感染予防の観点から,履修登録に関しては教室収容定員の50%
で履修制限をかける見込みです。その際には,4年生以上を優先に行い,2~3年生に関しては履修で
きなくなることもあります。その結果に関しては4月23日(木)までに行いますので,各自ヘルン・シス
テム等で確認してください。1年生専門導入科目(基礎数学を含む)には履修制限をかけません。
5. 上記に関連して,昼間主コースの学生に関しては,比較的教室収容定員に余裕のある夜間主コースの
講義の履修(4単位)を学部として強く推奨します。
また,夜間主コースの学生(4年生以上を除く)が昼間主コースの講義を履修する場合は,前学期に限り
6単位までという制限を課します(前学期限りの臨時制限措置:教養教育授業科目,ゼミ等,集中講義
等はその制限から除きます)。
6. また2~3年生の学生の救済措置として,夏季集中講義等の実施を考えておりますが,新型コロナウ
イルス等の収束見通しなど不確定な要素が多いため,詳細については5月末日までにお知らせします。
7. ゼミの出席に関しては,経済学部では学生の安全を第一と考えることから,仮に対面で行うゼミを学
生が欠席することがあっても成績等で不利にならないように対応いたします。
8. 詳細について,分からないこと・困ったことがある場合は,経済学部の教務事務へご一報ください。
以 上